東久留米経友会

東久留米市東久留米経友会東久留米経友会は、
地域社会における経済・文化等に関する研究を行い、
東久留米市の発展に寄与することを目的として、
市内経済人の同友会として設立された会です。

会長のごあいさつ

  •  東久留米経友会は、昭和38年3月に会員の自己啓発と会員相互の親睦を図り、地域社会における経済、文化等に関する研究を行い、東久留米市(当時:久留米町)の発展に寄与することを目的として市内(当時は町内)経済人の同友会として設立された会で、平成27年10月で設立54年目を迎える会に成長いたしました。
     
     50年以上の歴史のあるこの会が今日あるのは、創設から今日まで多くの諸先輩方の活躍と、会の活動をご理解していただいた多くの地域の皆様のおかげと、あらためて感謝申し上げます。
     
     この会は、会員が日々変貌する混沌とした社会の中であっても、会員一人一人が志操堅固な事業主として成長できるため、修練の場として委員会活動をとおして自己啓発を行い「仲間から教えられ、仲間に助けられ、仲間を思いやる心を育み」、社会から求められている職業倫理の心を持った「尊敬しあえる事業主交流」の会として成長することに取り組んでおります。
     
     また、私たちの会員の多くは事業主で構成されており、事業の中心には「売り手と買い手」という行動が存在し、この繰り返しの延長が経営の基本として形成されます。
     
     その延長が「Win-Win」(お互いで儲けましょう)という「売り手と買い手」の都合だけで商いをするのではなく、売り手・買い手が心の底から満足し、さらに商いを通じて地域社会の発展や福利の増進に貢献しなければならないということを表現した「三方良し」=「売り手よし、買い手よし、世間よし」の精神を学び、会員相互の事業繁栄による会員のさらなる事業成長に伴い、地域社会へと発展結びつくための活動をめざしております。
     
     具体的な地域を対象とした活動には、会広報誌「さがしら」の発行、文化講演会の開催など、地域のみなさまを対象とした事業展開も行っておりますので、今後とも会へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
     
     また、当会は厳しい入会審査がございますが、年間を通じて新規会員を募集しており、新入会員の皆様には、初年度は年会費の削減(入会時よりの年度内月割り)を行うと共に、会員増強運営委員会並びに親睦運営委員会のサポートのもと、会員間の交流促進に向けた活動も行っていますので、お気軽にご参加いただけますことを重ねてご案内申し上げます。


    東久留米経友会
    会長 西川 徹夫

お知らせ

2023年11月22日、東久留米経友会創立60周年記念号を発行いたしました。
 ▼ 東久留米経友会創立60周年記念号 - PDF - ダウンロード

2023年11月22日 第62期東久留米経友会組織図・会員一覧を更新いたしました

東久留米経友会では、皆様からのお問合せ・ご意見・ご感想等を承っております。

ページトップへ